fc2ブログ

2023/11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024/01

http://www.rakuten.co.jp/hoshinobk/421335/1873764/
関連;ARIA公式サイト

アニメ1期目、2期目の時も発売されたパーフェクトガイドブックが
3期目の「ARIA The ORIGINATION」でも発売されることになりました。
価格は1980円で7月30日発売予定。

御なじみのドラマCD付きということで
ファンなら絶対買いな1冊というのはもちろん、
表紙と、さらに描き下ろしの漫画を担当するのは作者、天野こずえ先生。

ドラマCDが付いて、漫画も読めるなんて、
かなりお買い得な1冊になりますので、
ご予約を受け付けている書店で必ず予約することをオススメします。

アマゾンとかでもやっぱり1期目、2期目のガイドブックがプレミア付いてますし。
スポンサーサイト



http://www.websunday.net/jigou/

次号2/20発売のサンデーの表紙&巻頭カラーは、
現在話題沸騰中の「金剛番長」!

そんな金剛番長にどうやら重大発表があるそうです。
“早くも”重大発表ということでアニメ化?とか思ってしまうが、
いくらなんでも早すぎるのでそれはないような。

ただ人気がかなりすごいというのは事実ですしね。
まさか、と期待してしまいます。

ドラマCDとかじゃ重大発表なんて言わないだろうし。
とにかく次号のサンデーは必見です!
http://websunday.net/jigou/

週刊少年サンデーにて連載中の「絶対可憐チルドレン」。
現在11巻まで発売されているこの作品ですが、
次号1月9日発売のサンデーにて重大発表があるとのこと。

この号では表紙&巻頭カラーが「絶対可憐チルドレン」なので
これで重大発表と言ったら、もうアニメ化しかないでしょ。

巻数も10巻超えたし、間違いなくアニメ化されると思っていたけど
遂にキタと言ったところでしょうか。

放送時期はどうするんでしょうね。
ハヤテが1年で終わりだから、その枠とか?

なんにしても楽しみです。
http://www.fujimishobo.co.jp/sp/bukiya/

今月発売する「七人の武器屋」のコミックと小説の帯についている
応募剣を送ると抽選で2名に実物大模造剣がプレゼントされるとのこと。

更にはずれた人100名に著者2人の直筆サイン入り挨拶状をお届け
ということでファンなら気になる内容になっています。

にしても実物大の剣ってどのくらいだろう。
1メートルとかそれぐらいあるのか?

締切は1月末までということですが、
そもそもの本が売り切れで買えないことの無いよう
応募したい人は早めに買うことをオススメします。
http://www.akitashoten.co.jp/CGI/newred/newred_notice.cgi
関連:「魔女の騎士」から私が「素敵だ」と感じたシーンです:2007年06月19日の記事、下の方

チャンピオンREDで連載中の「魔女の騎士 ヘクセン=リッター」が
来月20日発売となります。REDからデビューした期待の新人作家
ということですが、この初コミックスの表紙がヤバイ。

触手に犯されてます。

内容はというと
「気弱な少年コーディが大魔女ピーンに魅入られ、カワイイ女装の美少女騎士に変身して魔物と戦う、とっても楽しい物語」

とのことで、“楽しい”物語だそうです。
とりあえず触手を目印に欲しい人は当日買いましょう(えー

http://skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/solc_dtl?isbn=9784091212061
関連:マンガ家バックステージ:大塚志郎

短期連載で話題になったサンデーの「マリンハンター」が遂に発売です。
1巻目ということもあるので、バックステージにも書かれている通り減数されてます。

ただそれは分かりきっていたことなので、とりあえず
今あるものを全て買ってください。

そうすれば重版もかかりますし、売上げが上がり、
今後の連載にも影響してきますので、

今後もおっぱいが見たいそこの青少年!
有無を言わさず買いましょう(笑)
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2788535

西尾維新デビュー5周年ということで、豪華特典のスペシャルキット。
人気シリーズの1作目と、特製しおりやシールなど、ファンなら買いの商品。

一度品切れると中々次が入ってこない可能性も十分あるので、
欲しい方はお早目の購入をオススメします。

ホント、この人の作品って売れるので、
こちらとしてもありがたい。